兵頭栄介

タサエン村へ行く会の代表理事

カンボジア訪問記

「カンボジア産マンゴー最高!」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ

無事にカンボジアへの入国手続きを終え 高山さんの車(ランドクルーザー)に乗り 日本で言う熱気ある、古き良き商店街の様な通りを走り抜けました。 商店街を抜けた先のガソリンスタンドで燃料を入れ終わると、高山さん...
カンボジア訪問記

「カンボジアの国境へ到着!」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(10)

ようやくバスに乗りカンボジアの国境に向けて出発いたします。 バスと言ってもトヨタのハイエースなので安定感ある走り“さすがです! 広々とした国道を勢いよく東へ5時間これから走りつづけます。 夜明けと共に車内も明るくなりはじ...
カンボジア訪問記

「タイに到着!はじめての食事」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(8)

タイ、バンコクの大通りに面した、とある飲食店の前で店内を「 じ〜〜 」っと見つめる私 まさか地元の人は、私が店内の衛生面に不安を感じ、店内を「じ〜〜」っと眺めているとは夢にも思わなかったでしょう。 しかし次第にそんな事を考えてい...
カンボジア訪問記

「タイのゲストハウスに到着」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(7)

やっと、タイのバンコク市内にあるゲストハウス(本日泊まる宿)につきました。 店内に入ると入口奥の部屋に、この宿を管理する親子二人(多分)が寝っ転がってテレビを見ていました。 受付に行くと、娘の方が起きて来て愛想良くチェックインの...
カンボジア訪問記

「カンボジアへ出発」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(6)

2017年5月いよいよカンボジアへ出発です! 全く日本語しか喋れない、そもそも海外一人旅も初めて❗️にも関わらず、なにを血迷ったのか?なぜか正露丸を握りしめ愛媛県の松山空港からカンボジアへ向けて飛び立ちました。...
500円の力

カンボジアの学校建設場所が決定致しました!「500円の力プロジェクト」

「500円の力」カンボジアへ学校を建てよう!プロジェクトの進捗状況です 先日から高山良二さんに、5ヵ所の候補地を慎重に検討して頂いておりました、結果 バッタンバン州サンパウルーン郡サアテピアップコミューンオコンドール村 (人口...
YouTubeチャンネル

今後の活動計画とオリジナルグッズ制作動画です。

今後、タサエン村へ行く会では、オリジナルグッズを製作する事に致しました こちらのYouTube動画はタサエン村へ行く会の10年間のプランとグッズ制作の様子をお届けいたします 是非、ご覧ください。 今回、製作したグッズはお米です...
クメール語講座

クメール語講座はじめました

楽しくクメール語を学んでカンボジアへ一緒に行きましょう 先ずは簡単な単語から、私達も学びながら収録していますので 多少の間違いは、お許し下さい☺️
オリジナルグッズ

オリジナルグッズ製作いたしました!

この度、タサエン村へ行く会では、オリジナルグッズを製作する事に致しました 今回、製作したグッズはお米です 商品名:「思いをコメた米」 グッズ販売の為のネットショップも立ち上げましたので是非にお買い求め下さい。 メニュ...
兵頭栄介

「カンボジアになぜ興味が湧いたのか」兵頭栄介ブログ(5)

2017年5月 一般的な観光旅行とは違うカンボジアへ、なぜ?行きたいと思ったのか・・・ 私の国、日本は戦後GHQの占領政策により、憲法9条を掲げ、軍事をタブー化し、共産主義思想や共産主義国家が招いた恐ろしい歴史にベールを包み、実質的...
タイトルとURLをコピーしました