カンボジア訪問記「カンボジアの国境へ出発」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(10) ようやくバスに乗りカンボジアの国境に向けて出発です。 バスと言ってもトヨタのハイエースなので “さすが!安定感のある走り“ 広々とした国道を勢いよく東へ5時間走りつづけます。 夜明けと共に車内も明るくなりはじめ、日本人は... 2022.08.16カンボジア訪問記兵頭栄介気ままなブログ
カンボジア訪問記「深夜のバス待ち」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(9) 無事に食事を終え、満足感と同時に、食に対する不安が吹っ切れ、気持ちを切り替える事ができただけで、不思議と食に対するモヤモヤがワクワクに変化しました。 食後は、足早にゲストハウスに帰り、翌日のバスに乗る為に(早朝3時30分出発)素早く携... 2022.07.27カンボジア訪問記兵頭栄介気ままなブログ
カンボジア訪問記「はじめての食事」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(8) タイ、バンコクの大通りに面した、とある飲食店の前で店内を「 じ〜〜 」っと見つめる私 まさか地元の人は、私が店内の衛生面に不安を感じ、店内を「じ〜〜」っと眺めているとは夢にも思わなかったでしょう。 しかし次第にそんな事を考えてい... 2022.07.04カンボジア訪問記兵頭栄介気ままなブログ
YouTubeチャンネル高山良二さんの「RYOJI」Tシャツ 作りました! グッズ第二段のご紹介 オリジナルグッズ制作の一部始終を動画に致しました。 今回のオリジナルグッズは「RYOJI Tシャツ」です!(^ ^) チャンネル登録と合わせてご覧下さい。 是非Tシャツを着て高山さんの宣伝にご活用下... 2022.06.21YouTubeチャンネルオリジナルグッズ
カンボジア訪問記「タイのゲストハウスに到着」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(7) やっと、タイのバンコク市内にあるゲストハウス(本日泊まる宿)につきました。 店内に入ると入口奥の部屋に、この宿を管理する親子二人(多分)が寝っ転がってテレビを見ていました。 受付に行くと、娘の方が起きて来て愛想良くチェックインの... 2022.06.01カンボジア訪問記兵頭栄介気ままなブログ
500円の力学校建設プロジェクトの記事を載せて頂きました。 先日、株式会社マイタウン今治新聞社の方から連絡があり 「500円の力プロジェクト」をずっと見守って下さっていたようで HPで目標金額400万円の達成を知り、お祝いのお電話と記事にもして頂く事になりました。 本当に感謝です、マイタウ... 2022.05.27500円の力
カンボジア訪問記「カンボジアへ出発」カンボジア訪問記2017兵頭栄介ブログ(6) 2017年5月いよいよカンボジアへ出発です! 全く日本語しか喋れない、そもそも海外一人旅も初めて❗️にも関わらず、なにを血迷ったのか?なぜか正露丸を握りしめ愛媛県の松山空港からカンボジアへ向けて飛び立ちました。... 2022.05.16カンボジア訪問記兵頭栄介気ままなブログ
500円の力カンボジアの学校建設場所が決定致しました!「500円の力プロジェクト」 「500円の力」カンボジアへ学校を建てよう!プロジェクトの進捗状況です 先日から高山良二さんに、5ヵ所の候補地を慎重に検討して頂いておりました、結果 バッタンバン州サンパウルーン郡サアテピアップコミューンオコンドール村 (人口... 2022.05.05500円の力
YouTubeチャンネル今後の活動計画とオリジナルグッズ制作動画です。 今後、タサエン村へ行く会では、オリジナルグッズを製作する事に致しました こちらのYouTube動画はタサエン村へ行く会の10年間のプランとグッズ制作の様子をお届けいたします 是非、ご覧ください。 今回、製作したグッズはお米です... 2022.04.21YouTubeチャンネルオリジナルグッズ
クメール語講座クメール語講座はじめました 楽しくクメール語を学んでカンボジアへ一緒に行きましょう 先ずは簡単な単語から、私達も学びながら収録していますので 多少の間違いは、お許し下さい☺️ 2022.03.25クメール語講座